フェルトで作る

フェルトで工作

フェルトは100均でも手にはいり、ほつれないので初めての手芸でも扱いやすい物になります。

夏休みの工作などでも活躍するフェルトですが私はよくコースターを作って利用していました。

フェルトのコースター

作り方はとても簡単で四角形に切ったフェルトを二枚用意して二枚重ねて刺しゅう糸などで縫い合わせるだけです。

好きな形の物を重ねて縫うのも可愛いです。

二枚のフェルトを色違いにしたり、ブランケットステッチで周りを縫うのもお勧めです。

私はさらにシールタイプのフェルトを好きな形に切り、ワンポイントに付けていました。

洗えるタイプの物で作れば気軽に洗えますし、気分によって気軽に変えるのも良いですよ。

二重にするのは水滴などによってテーブルが濡れるのを防ぐ意味があります。

 

フェルトは物にもよりますが傷つけにくい素材なので眼鏡ケースなども作れます。

傷が心配な人は内側になる部分に眼鏡拭きを重ねて縫うと多少は気にならなくなると思います。

ボタンで留めるタイプの物を作るときはボタンホールをボタンホールステッチで補強するようにしましょう。補強しないと使っているうちに穴が広がり使いにくくなります。

やり方は簡単なのでぜひやってみてください。

 

フェルトは使いやすい反面ボタンホールなどを開けるとそこが伸びてしまうというデメリットもあります。補強してあげると使いやすさと耐久性も上がります。

フェルトの一色だけでは味気ないと思う人は刺しゅうを刺してみるのも良いかもしれません。

また色々なボタンなどで飾り付けるというのも可愛くできると思います。